CatCalendarAjaxは、指定したカテゴリーの記事のみを表示するカレンダーのWordPressプラグインです。
Ajax使用のため、月移動時にページのリロード(再読み込み)を行いません。
・サイドバーウィジェットに対応しています
・ウィジェットを使用しないテーマでも、テンプレートファイル(sidebar.phpなど)にコマンドを1行追加するだけで利用出来ます。
※当プラグイン実装後は、右のカレンダーのような動作となります。
ダウンロード
cat_calendar_ajax1.01.zip
利用方法
1. 当プラグインをダウンロードして解凍し、cat_calendar_ajaxフォルダーごとwp-content/plugins配下に
アップロードして下さい。
アップロード後は次のような構成となります。
wp-content/
plugins/
cat_calendar_ajax/
cat_calendar_ajax.css
cat_calendar_ajax.php
lang/
cat_calendar_ajax-ja.mo
cat_calendar_ajax-ja.po
2. WordPressの管理パネルのプラグインタブにて「Cat Calendar Ajax」を有効にして下さい。
3. CatCalendarAjaxの環境設定
(1)サイドバーウィジェットに組み込む場合
WordPressの管理パネルのテーマのウィジェット設定画面にて、「CatCalendarAjax」をサイドバーに
追加して下さい。
<設定項目>
・カレンダータイトル
初期設定では「カレンダー」となっています。タイトルを変更したい場合は編集して下さい。
・カテゴリーフィルター
ONにするとカテゴリーアーカイブページでは、対象カテゴリーの記事投稿日のみがカレンダーに
表示されます。カテゴリーアーカイブページ以外では全記事の投稿日が表示されます。
OFFにすると、常に全記事の投稿日が表示対象となります。
・適用するCSSファイル
テーマ規定のCSSファイル :使用中テーマのスタイルシートにて定義されたデザインで表示されます。
CatCategoryAjaxのCSSファイル :cat_calendar_ajax.cssの内容がデザインに適用されます。
設定変更後は、「保存」ボタンをクリックして下さい。
(2)ウィジェットを使用しない場合
テーマのテンプレートファイル(sidebar.phpなど)に次の1行を追加して下さい。
get_cat_calendar_ajax(指定のカテゴリーNo);
※引数を0にすると、全記事の投稿日が表示対象となります。
例1:get_cat_calendar_ajax(0) … 全記事の日付を表示
例2:get_cat_calendar_ajax(3) … カテゴリーNo=3の記事の投稿日を表示
4. 当プラグインが不要になった場合は、WordPressの管理パネルのプラグインタブにて
「Cat Calendar Ajax」を「停止」にし、「削除」をクリックして下さい。